総義歯(総入れ歯)
人工歯と義歯床(ぎししょう)という歯ぐきに相当するピンク色の部分から構成されています。辺縁をピタッと歯ぐきに合わせることで吸盤のように張り付くことで外れずにかむことができます。上顎の総義歯は舌のあたる位置に義歯床があるため初めて装着した時は違和感が大きく発音も慣れが必要です。
レジン床義歯(保険適用)
義歯床から人工歯まですべてレジン(プランチック)でできています。調整が容易にしやすいという利点がありますが、強度を保つため厚みがあり違和感が大きいです。歯ぐきで温度を感じにくいため「味がわかりにくい」と言われる方もいらっしゃいます。
金属床義歯(保険適用外)
義歯床の一部を金属に置き換えた義歯です。金属は厚みを薄くできるので違和感が少なく、また温度を感じられるので保険適用の義歯より快適に日常生活を送ることができます。金属の材料にはコバルトクロム合金やチタン合金を使用します。
金属歯義歯(保険適用外)
義歯は食べ物を「つぶしてかむ」ことはできますが「かみ切る」ことが得意ではありません。臼歯部の人工歯に金属を使うことで食物をかみ切りやすくなります。
シリコン義歯(保険適用外)
義歯が当たる歯ぐきの粘膜が薄く弱い場合に表面を弾力のあるシリコンの置き換えた義歯です。かむ時の歯ぐきの痛みを軽減できます。
部分床義歯(部分入れ歯)
部分床義歯は歯ぐきに相当する「義歯床(ぎししょう)」、「人工歯」、残存歯にかける「クラスプ(留め金)」、義歯床同士をつなぐ連結部の「バー」からなります。喪失歯の本数や場所によりオーダーメイドの設計をします。喪失歯の場所により装置の違和感やかみやすさが異なります。
レジン床義歯(保険適用)
義歯床、人工歯がレジン製(樹脂)でクラスプやバーの部分が金属製となります。喪失歯が多い場合でも比較的安価に作成することがメリットですが、クラスプ(留め金)が金属のため見た目の違和感が避けられません。また連結部分であるバーの厚みによる違和感があり、慣れが必要になります。
ノンメタルクラスプ義歯(保険適用外)
クラスプ(留め金)部分に弾力性のある特殊なピンクの樹脂を用いた目立ちにくい見た目の良い義歯です。クラスプの形状も幅がありしっかり歯を抱え込む形状のため安定感も抜群です。両側に喪失歯部分がある場合は見えない部分に金属を使用することもあります。