- むし歯や歯肉炎の予防につながります
歯並びが悪いと歯ブラシが届きにくい部位ができやすく、そこに食べかすなどの汚れがたまり、むし歯や歯肉炎のリスクを高めてしまいます。歯並びを整えることで、歯みがきがしやすくなるうえ、お口の自浄作用が働きやすくなり病気の予防につながります。 - 簡単な装置で矯正が可能です
小児矯正では、大人の矯正で用いるワイヤー矯正のような一歯ずつに付ける装置ではなく簡単な装置で治療が可能です。骨格や歯ならび、生活習慣により装置を選択します。 - 抜歯や手術を避けられる可能性がある
矯正治療は大人になってからも可能ですが、成人矯正では顎の成長が終わっているため、今の顎の大きさで歯を並べなければいけません。顎が小さくスペースが足りない場合は、何本か歯を抜く「便宜抜歯(べんぎばっし)」が必要です。また上下の顎のバランスが著しく悪い場合は顎の手術が必要になる事があります。小児矯正では顎の成長をコントロールしながら矯正するため抜歯せずに歯ならびを整えられたり手術を避けられる可能性があります。 - 歯ならびが悪くなる癖を治しやすい
歯がきれいに並ぶためには顎の大きさだけでなく、舌や口腔周囲の筋肉の働きがとても重要です。子どものうちに癖を改善しておくことで歯ならびだけでなく全身の健康にも良い影響が期待できます。 - 歯がスムーズに移動しやすい
子どものうちは骨が軟らかいため大人より歯がスムーズに動きやすく、歯が動く際の痛みが出にくいという特徴があります。小児矯正だけでなく成人矯正(二期矯正)が必要になった場合もある程度歯が並びやすい環境が整えられているため治療期間が短くなりやすいといえます。 - 費用を安く抑えられることが多い
小児矯正は成人矯正より安価に設定されています。またお住まいの地域にもよりますが、小児矯正は医療費控除が適用となり確定申告を行うことで節税することが可能です。
小児矯正